2022-07

スポンサーリンク
大学生用コンテンツ

大学の統計に慣れる【例題を通して】【大学数学】

離散型確率変数確率変数Nの確率が以下で定められている。P(N=n) = (n-1)p2(1-p)n-2 (n=2,3,,,,)例題1「E(N)を求めよ」P(N=n)の理解のイメージP(N=n) = (n-1)p2(1-p)n-2 (n=1,...
大学生用コンテンツ

線形代数の単位の取得目安【概要】【苦手な人向け】

どの学部でも線形代数とかは1、2年で習うので参考になれば嬉しいです。線形代数最初にまとめを書いてしまいたいと思いますまとめ(単位が取れるレベル目安)単位は取れるレベル前期の授業なら、・色んな行列(転置、正則、、、)を覚える・行列を対角化(や...
大学生用コンテンツ

表現行列のおさらい【大学数学】

この記事を見ている人は線形代数の教科書を持っている人が多いと思うので、教科書みたいに正確さ・網羅重視ではなく分かりやすや重視で書いてみました。基底変換行列基底変換行列とは、Vの基底(a1,・・・,an), (b1,・・・,bn)があり、(b...
その他

部活は気軽にやってみたらいいと思うって話【部活】【雑談】

いつでも入れるし、別に嫌ならいつでも辞めれるし、ほぼ無料だしね大抵の場合、部活に入るのはコスパがいいです。幸せになるにはいい人間関係が必要らしいです(ソース:ハーバード大学の研究 )「練習の目的=楽しむ」派そこそこの特技って割と便利です。大...
スポンサーリンク