【高校物理】「時刻t」ってどういう意味…?

時刻tってどうゆう意味? その他
スポンサーリンク

どうも!こんにちは。

カサニマロです。皆さん元気ですか。

今日も一日頑張りましょう~。さて、今日のお題はこちらです!

お題

時刻t ってどういう意味?!

スポンサーリンク

結論 時刻t=t秒後と読み替える

時刻t0のときの速さをv0とする。

t0秒後の速さがv0 という意味。

実は、ここで「秒後」という日本語を適合させていますが、ちょっと微妙です。

ただし、高校物理では時間は基本的に「」で表されることが多いので、たいていこれで読み替えれば大丈夫です。

中学を卒業して、高校で数学Iとか数学Aとかを履修していると思いますが、

いつの間にか、三角形の一片の長さが「5 cm」とかじゃなくて「5」と表されるようになっていることにお気づきでしょうか。

実際、僕らは単位があった方が、現実世界の常識と照らし合わせることで理解ができるので、ちょっぴりわかりやすくなります。

例えば「5cmってこんくらいの長さだよな」とか、「3秒ってだいたいこんくらいだよな」とか…

すぐに検討がつきます。

しかし、数学や物理という、無駄な要因を完全に排除した理想の世界においては、僕らが住んでいる現実世界の直感が使えないこともあります。

というか、現実世界に落とし込む以前のモデルを構築しているに過ぎないので、わざわざ現実世界の単位を明記する必要がないわけです。

なので、すごく雑なことをいうと、

時刻t」=「t秒後」 というのは、

時刻t」=「『t秒後』という概念から、具体的要素『秒』を取り除いた抽象的なもの

という風にも言い換えられそうです。

めっちゃ思い付きで書き始めたんで変なこと言ってたらすみません!

ご指摘・ツッコミがありましたら、twitterの@Bentweetou までお寄せください!すんません!

コメント

  1. chika より:

    時間も文字で置かないと扱いにくい・議論しにくいからね

タイトルとURLをコピーしました