大学生用コンテンツ表現行列のおさらい【大学数学】 この記事を見ている人は線形代数の教科書を持っている人が多いと思うので、教科書みたいに正確さ・網羅重視ではなく分かりやすや重視で書いてみました。基底変換行列基底変換行列とは、Vの基底(a1,・・・,an), (b1,・・・,bn)があり、(b... 2022.07.24大学生用コンテンツ
その他部活は気軽にやってみたらいいと思うって話【部活】【雑談】 いつでも入れるし、別に嫌ならいつでも辞めれるし、ほぼ無料だしね大抵の場合、部活に入るのはコスパがいいです。幸せになるにはいい人間関係が必要らしいです(ソース:ハーバード大学の研究 )「練習の目的=楽しむ」派そこそこの特技って割と便利です。大... 2022.07.08その他大学生用コンテンツ
大学生用コンテンツ修士卒の文系修士「これ何の意味があるの?」 こんにちは! べんとうです。僕は、教育系YouTubeチャンネル「カサニマロ」を運営している、京都大学大学院に背伸びして入学した修士1年の者です。今日のテーマはこちら!お題修士卒の文系修士「これ何の意味があるの?」僕もこの悩みにぶち当たって... 2022.06.27大学生用コンテンツ
大学生用コンテンツ境界知能とかリテラシーについて【生物】 最近、境界知能という言葉をちょいちょい耳にします。境界知能というのは内閣府によると「境界知能と呼ばれるのはおおむねIQ71以上85未満のものであるが,境界知能の知的水準の若者はストレスへの脆弱性が強いことで知られており,軽度知的障害の若者に... 2022.05.29大学生用コンテンツ生物高校理科
大学生用コンテンツOSとは【情報学部に行きたい人必見】 例えば、iPhoneのOSはiOSです。OS(オペレーションシステム)の作り方は難しい(OSは人類の創作物で最も難しいものだって何かに書いてました)ので、ここではOSがどんな働きをするかを書いてみます。OSは何してるの?現代のOSにおいて基... 2022.05.21大学生用コンテンツ志望校選び
大学生用コンテンツデータ圧縮の例【情報学部】【JPEG】 具体的に、データ圧縮の例を見てみましょう。データ圧縮は「ロスあり」と「ロスなし」の2つに分けることができる。文字通り、ロスありだと情報の一部が失われることがありますが、ロスなしではそれがない。ロスありの方が圧縮率が高い(いっぱい圧縮できる)... 2022.05.18大学生用コンテンツ志望校選び
勉強法英語喋ってみたいお(^q^)【おすすめアプリ】 どうも!こんにちは。カサニマロです。皆さん元気ですか。今日も一日頑張りましょう~。speakingに関しては、知識がめちゃあっても慣れてないと上手く喋れませんよね。今回はおすすめの英語学習アプリについて紹介していきます!!おすすめ英語学習ア... 2022.05.17勉強法大学生用コンテンツ高校英語
大学生用コンテンツ生活の質がきっと上がる方法【大学生】 どうも!こんにちは。カサニマロです。皆さん元気ですか。今日も一日頑張りましょう~。さて、今日のお題はこちらです!生活楽しみたい!①ちょっと遠いかつ大きいスーパーに行ってみよう外を歩くだけでもいい気分。珍しいもの、小さいスーパーでは売っていな... 2022.05.17大学生用コンテンツ
大学生用コンテンツ洋楽でspeaking&listening【英語】 歌詞の和訳繰り返しの部分は省略しました。Time is an illusion that helps things make sense時間なんて物事を分かりやすくするための幻想だSo we are always living in the... 2022.05.14大学生用コンテンツ高校英語
大学生用コンテンツカサニマロのメンタルケアって意味あるの??【おすすめ本】 どうも!こんにちは。カサニマロです。皆さん元気ですか。今日も一日頑張りましょう~。さて、今日のお題はこちらです!お題カサニマロのメンタルケアって意味あるの??さて、かなり攻めたタイトルですが、このブログはまぎれもなく「カサニマロ」に公認され... 2022.05.10大学生用コンテンツ