こんな感じのが見れます。
足裏と手で握る部分に電気を流す部分があり、体に電気を流す(当然無痛ですよ。例えばオムロンの機械は50kHz, 500mAらしいです。)。脂肪はほとんど電流を流さないのに対し、筋肉や血管は結構流れる。その辺を利用して脂肪がどれくらいあるかを測定する。
・インピーダンス(= 定数✖︎長さ/断面積)
・身長(ここから下は自分で入力
・体重
・年齢
・性別
によって体組成を推定する。もっと正確に測定するにはCTスキャン(輪切りにした画像がいっぱいみれるやつ。筋肉や脂肪の分厚さまではっきりわかる)
一般的な測定方法はインピーダンス法(https://taiseibun.taisya.net/body-composition/)ってやつで、人の四肢と胴体をそれぞれ筒に近似(つまり人を筒5本に近似)し、水分量と脂肪量を算出する。
家庭用の足裏だけにしか電極がないやつ(4つの電極)では、手で電極握るやつ(8つの電極)よりも「筒」の作り方が雑で、人間全体を1つの筒に近似するっぽいです。(2019年の論文 外科と代謝・栄養 BIAの原理と体組成評価 山内健 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssmn/53/4/53_123/_pdf)
オムロン
https://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf/guide/03.html
タニタ
https://www.tanita.co.jp/magazine/column/4789/
InBody計測ができる全国の施設一覧(公式)
https://www.inbody.co.jp/inbody-location/
公共のジムにも結構あるので気軽に試しやすいです。薬局にあることもあるみたいですね。
コメント