その他

スポンサーリンク
その他

【本レビュー】「読者ハ読ムナ(笑)」(著:藤田和日郎)

目次漫画家になりたいんなら会話できんとさ!ストーリーにキャラをあてはめたらダメ。ストーリーとキャラは行き来しながらつくってな!「キャラクターを立てる」とはどういうことさ?魅力的な絵を描くには、細かい技術より「絵の目的」が最重要「キミだけのオ...
その他

ヒカルの碁とかいう神漫画の紹介

まず、心理描写がとても丁寧。囲碁の天才だった藤原佐為は、平安時代に死んだが、魂だけは現代にとどまっていて、なぜか自分の姿が見える主人公のヒカル(小学生)に憑依する部分はファンタジーであるが、「もしこの状況なら確かにそう感じるよな」と思う場面...
その他

部活は気軽にやってみたらいいと思うって話【部活】【雑談】

いつでも入れるし、別に嫌ならいつでも辞めれるし、ほぼ無料だしね大抵の場合、部活に入るのはコスパがいいです。幸せになるにはいい人間関係が必要らしいです(ソース:ハーバード大学の研究 )「練習の目的=楽しむ」派そこそこの特技って割と便利です。大...
その他

【高校物理】「時刻t」ってどういう意味…?

どうも!こんにちは。カサニマロです。皆さん元気ですか。今日も一日頑張りましょう~。さて、今日のお題はこちらです!お題時刻t ってどういう意味?!結論 時刻t=t秒後と読み替える時刻t0のときの速さをv0とする。→t0秒後の速さがv0 という...
その他

「●●可能性」は「●●しやすさ」と言い換えよ【現代文】【大学の文系科目の教科書】

どうも!こんにちは。カサニマロです。皆さん元気ですか。今日も一日頑張りましょう~。さて、今日のお題はこちらです!お題「●●可能性」は「●●しやすさ」と言い換えよ!具体例反証可能性=反証しやすさ(反証のしやすさ、としてもよい)予測可能性=予測...
その他

「カサニマロ 評判」って調べた人の心理

皆さま、初めまして。教育系YouTubeチャンネル「カサニマロ」を運営しております、べんとうと申します。我々カサニマロは2人組体制で行っており、私べんとうは、編集、制作、渉外を主に担当しております。さて、表題の通りですが、本ブログは「カサニ...
その他

小学生向け?コンテンツ【雑談】

どうも!こんにちは。カサニマロです。皆さん元気ですか。今日も一日頑張りましょう~。さて、今日のお題はこちらです!本ブログの筆者のうちの一人の小学生時代小学1年生の時はごく普通でした。楽しかったです。小学2年に進学する3日前くらいから「え??...
スポンサーリンク